スポーツ教室
![]() |
新規開催イベント及び教室のご紹介
スポーツフェス2022~アクティブキッズになろう~
![]() |
スポーツ体験型イベントを開催します。 このイベントは、サッカー、野球、バレーボールの3競技をグループ事に回って体験していただきます。 競技の技術強化を目的としたイベントではありませんので、スポーツが楽しい!と感じていただく内容となっています。 このイベントを通して、好きなスポーツやいろんなボールに触れて「楽しさ」を見つけてみませんか? 日時 5月28日土曜日 9:00~受付 会場 三国体育館 料金 500円 対象 小学1年生~小学3年生 お申込みはこちらから。 お問合わせ 三国体育館 82-4686 たくさんのご参加をお待ちしております。 |
旅ヨガ in 坂井市 ~カラダに癒しと休息を~
『旅ヨガ in 坂井市 ~カラダに癒しと休息を~』 坂井市内の施設を巡りながら、ヨガを楽しむイベントを開催します!!夜空の下で行うナイトヨガ、朝の太陽を浴びて行うヨガ。屋外ヨガで気持ちもカラダもリフレッシュしませんか? |
![]() 旅ヨガチラシ(表) ![]() 旅ヨガチラシ(裏) |
~各会場共通のご案内~ 料 金:各回500円 持ち物:ヨガマット(お持ちでない方は1枚100円で貸出有) 飲み物(水のみ)、タオル ※当日は冷え込みや日差し等が予想されます。 防寒・日焼け対策の羽織などもご持参ください。 ~雨天・荒天時の変更について~ 雨天・荒天時は翌週に延期します。翌週も天気が悪い場合は中止とします。 申込はこちらから お問合せ:坂井体育館まで(Tel. 68-0123) |
三国会場 地図・駐車場はこちら |
日時:6月4日(土)19:30~20:30 会場:三国運動公園 人工芝グラウンド 講師:髙橋 絵麻 |
|
坂井会場 地図・駐車場はこちら |
日時:7月2日(土)8:00~9:00 会場:坂井グラウンド 講師:奥本 怜子 |
|
春江会場 地図・駐車場はこちら |
日時:8月20日(土)19:30~20:30 会場:ゆりの里公園 芝生広場 講師:吉村 亜希子 |
|
丸岡会場 地図・駐車場はこちら |
日時:9月3日(土)19:30~20:30 会場:日東シンコースタジアム丸岡 天然芝サッカー場 講師:JUNKO |
令和4年度歩こっさ教室のご案内
5月から教室が始まります!
![]() |
●みんなであそぼう教室 日時 5月11日~7月27日 毎週水曜日 16:30~17:30 (全12回) 会場 春江B&G海洋センター 料金 チケット制 対象 年少~年長 ※申し込みは春江体育館【TEL:51-4242】 |
![]() |
●キッズ体操教室 日時 毎週土曜日 10:00~10:50 ※5月14日スタート!! 会場 三国運動公園 健康管理センター 料金 チケット制 対象 年長~小学3年生 ※申し込みは三国体育館【三国:82-4686】もしくはこちらから。 |
![]() |
●親子であそぼう 丸岡教室 日時 5月17日~8月2日 毎週火曜日 9:30~10:20 (全12回) ※5月10日は無料体験会実施!!ぜひご参加ください。 会場 丸岡体育館 3階スタジオ 料金 チケット制 対象 2.3歳児(未就園児)と保護者 ※申し込みは丸岡体育館【TEL:66-8920】 |
![]() |
●親子であそぼう 春江教室 日時 5月19日~7月7日 毎週木曜日 10:00~11:00 (全8回) ※5月12日は無料体験会実施!!ぜひご参加ください。 会場 春江B&G海洋センター 料金 チケット制 対象 2.3歳児(未就園児)と保護者 ※申し込みは春江体育館【TEL:51-4242】 |
スキンシップ ママ&ベビーヨガ教室
![]() |
ママとスキンシップをとりながら行うベビーヨガ教室です。 親子のふれあいから絆を深めます。 日時 5/11、5/25、6/8、6/22、7/13、7/27 隔週水曜日 10:00~11:00 場所 三国運動公園 健康管理センター 講師 山﨑美冴(Purema) 対象 生後3ヵ月~1歳半前後(首が座った赤ちゃん) ※申し込みはこちらから。 |
4月スタートの新教室
![]() |
●朝活リフレ教室 日時 毎週月曜日 9:00~9:50 会場 丸岡体育館 3階スタジオ 料金 チケット制 対象 一般 ※申し込みは丸岡体育館【TEL:66-8920】 |
![]() |
●きっず☆だんす 日時 毎週金曜日 16:45~17:30 会場 春江体育館 料金 チケット制 対象 年少~年長 ※申し込みは春江体育館【TEL:51-4242】 |
![]() |
●J-POP DANCE CLASS 日時 毎週月曜日 17:10~18:00 会場 春江体育館 料金 チケット制 対象 小学1年生~小学3年生 ※申し込みは春江体育館【TEL:51-4242】 |
![]() |
●バレトン教室 日時 毎週水曜日 13:30~14:30 会場 丸岡体育館 3階スタジオ 料金 チケット制 対象 一般 ※申し込みは丸岡体育館【TEL:66-8920】 |
![]() |
●ZUMBA 日時 毎週土曜日 16:00~17:00 会場 丸岡体育館 3階スタジオ 料金 チケット制 対象 一般 ※申し込みは丸岡体育館【TEL:66-8920】 |
![]() |
●ポルドブラ教室 日時 毎週火曜日 14:00~15:00 会場 三国体育館 第2トレーニング室 料金 チケット制 対象 一般 ※申し込みは三国体育館【TEL:82-4686】 |
![]() |
●朝活エアロ教室 日時 毎週金曜日 9:00~10:00 会場 三国体育館 料金 チケット制 対象 一般 ※申し込みは三国体育館【三国:82-4686】 |
教室情報
10枚チケットを販売します!
![]() |
令和4年4月1日より10枚チケットの販売を開始することになりました。 1回無料券がついた11枚綴りとなります。 いろんな教室に参加して頂いてる方、まとめて購入したい方などにおすすめです。 チケットは各体育館窓口で販売しております。ぜひご利用ください。 |
「教室ポイントカード」を導入しました!!
![]() |
令和4年1月からLINE@登録者限定「ポイントカード」の運用を始めました!! いつもご購入していただいているチケット1枚につき2ポイント付与します。 5ポイント貯めた方には、「教室1回無料券」をプレゼントいたします。 この機会にぜひLINEのお友達登録をお願いします。 友達登録はこちらから。 |
週間スケジュール(詳細は各体育館までお問合わせ願います)
ウォーキングコース設置
初めての方や普段からウォーキングをしている方も楽しめるコースを設定しました。
特徴は、四季折々の花や植物等を感じれるほかに、「普通歩き」と「早歩き」が100m毎に目印があるコースとなっています。 「早歩き」を取り入れることで筋力アップや肥満解消等の効果が期待できます。 ぜひ一度、ウォーキングコースを歩いてみてはいかがでしょうか。
特徴は、四季折々の花や植物等を感じれるほかに、「普通歩き」と「早歩き」が100m毎に目印があるコースとなっています。 「早歩き」を取り入れることで筋力アップや肥満解消等の効果が期待できます。 ぜひ一度、ウォーキングコースを歩いてみてはいかがでしょうか。
スポーツ教室日記
坂井市スポーツ協会主催の教室風景をお届けするコーナーです。
ケーブルテレビ『さかいの壺』に出演します!
5月5日(木曜日)からの『さかいの壺』で、6月から始まる「旅ヨガ in 坂井市」の告知をします!! 先日、その撮影に行ってきました。 原稿読みの練習をしたものの、、カメラの前だと緊張して声が震えました。 たくさんの方に参加していただきたいと気持ちを込めて出演しましたので、 皆さん、ぜひチェックしてくださいね! ![]() ![]() |
ケーブルテレビに出演決定!
2月からの『さかいの壺』で3月21日(月祝)に開催します無料体験会の募集告知を行いました。 当協会としては、初めて坂井ケーブルテレビの告知を行いました。 今回は本部職員「前田」が担当。カメラの前に立つと、ドキドキしました・・・ 今後は、イベント告知の際はケーブルテレビに出演しようと思っておりますので、ぜひチェックしてみてください! ![]() ![]() ![]() |
1/9『新春フェスタ ZUMBA』を開催しました!!
![]() ![]() ![]() ![]() 知らない人もいると思いますので、まずZUMBAをご紹介します。 ZUMBAとは、スペイン語で「お祭り騒ぎ」という意味をもち、世界180か国以上で1500万人以上の人が楽しんでいると言われています。 ラテン系のリズムの良い音楽に合わせながら体を動かすダンスフィットネス・エクササイズで、「運動不足を解消したい」「ダイエットしたい」「ダンスが上手になりたい」など、 さまざまな目的を楽しみながら達成できるプログラムなので、近年人気急上昇中のダンスのジャンルが「ZUMBA®︎(ズンバ)」です。 ラテンミュージックにのせた踊りは乗りやすく、難易度の高い動きが少ないため、気持ちも上向きになってリフレッシュできるなど、 純粋に踊る楽しみを感じられるのが大きな魅力!「初心者でも楽しめる」ことを最大の特徴としているため、ヒップホップやエアロビクスのような複雑な動きもなく、 誰でも簡単にはじめることができ、続けやすいのが人気の理由のひとつです。 そんな楽しいZUMBAを1月9日(日)にイベントとして開催しました! 当協会では、ZUMBAだけを開催するイベントは『初』。どのくらいの方の参加があるのかと心配していましたが…多くの方にご参加を頂くことができました。 今回は、当協会で開催している3教室(坂井体育館:金曜10:00~、三国体育館:木曜19:30~、春江B&G海洋センター:金曜19:30~)をそれぞれ50分間受講していただきました。 当日はあいにくの雨でしたが、雪が降らず気温も暖かめだったので、ZUMBA日和!!となり、冬なのにみなさん汗だくになりながら、楽しんでいただけました。 参加者からは、「楽しかった」「また開催してほしい」などうれしいお声をたくさんいただくことができました。 次年度以降も引き続き開催したいと考えておりますので、ぜひご参加をお待ちしております!! また、どの教室も初回無料体験が可能です。参加ご希望の方は、各体育館にて受付けております。ぜひお申込みください。 |
冬休み限定 『こそれん教室』を開催しました!
苦手な子が多い「器械体操」を中心とした教室を1月5日(水)から7日(金)の3日間、三国運動公園管理センターと坂井体育館にて開催しました。 【三国教室】 ![]() ![]() マット運動では前転、後転や側転の練習をしました。後転はマットで坂道を作り、くるんと後ろにまわりやすいように練習しました。他にも、跳び箱や鉄棒のコツなど先生からたくさん教えてもらいました。 最終日には、参加者のみんなから、できるようになって嬉しかった!の声がたくさん聞けました。 【坂井教室】 ![]() ![]() 寒かったので、ウォーミングアップは「鬼ごっこ」!参加者のみんなは、とってもたのしそうにしっぽ取りをしていました! 跳び箱は、みんな上手に跳んでいましたが、鉄棒はやっぱり苦手な子が多いようでした… 参加者の皆さんからは、「楽しかった」「また開催してほしい」と言っていただけました! 来年の冬休みも開催する予定ですので、ぜひ皆さんのご参加をお待ちしております!! |
『自然満喫!秋のウォーキング&ピクニック』を開催しました!
11月5日(金)秋のウォーキング&ピクニックを開催しました。 このイベントは、今年の春に丸岡城周辺でも開催し、大好評だったイベントです。 今回は三国体育館をスタート地点とし、三国神社、三国のまちなか、三国駅等をぐるりとまわる約5キロのコースをウォーキングします。 ![]() ![]() 春のウォーキング&ピクニックにご参加いただいた方、各町で開催した歩こっさ教室にご参加いただいた方など、33名の方が参加してくださいました。 少し歩いただけで汗ばむくらいの気温でしたが、みなさん自分のペースでウォーキングを楽しんでいました。 三国祭りの山が入っている山小屋や、古い住宅を改装して観光案内所としている休憩所、隠れ家的なお店など 歩いてみると普段気付かないものがたくさんありました。 ![]() ![]() 休憩をとったり、ゆっくりまちなかを見たりしながら約1時間半ほどで三国体育館に帰ってきました。 今回はお土産として、三国で有名な酒まんじゅうをお渡ししました。また企画しますので是非ご参加ください。 |
★毎年恒例★ 夏休み企画 『かけっこスクール』を開催しました!
毎年ご好評をいただいている、夏のかけっこスクールを、三国・丸岡・春江・坂井の4地区で開催しました。 今年は、県の緊急事態宣言を受け、予定していた4回全てを実施することはできませんでしたが、 そんな中でも、沢山の子どもたちが参加し、速く走るためのコツを学びました。 ![]() ![]() 速く走るための練習の1つとして、地面の反発でまっすぐ上に飛び上がる「ポーゴジャンプ」を行いました。 先生がお手本で見せてくれるポーゴジャンプは、とても高く飛ぶので、参加者もびっくりしていました。 他にもスキップや腕の降り方など、いろんな練習を行いました。 暑い時期のスクールでしたが、暑さに負けずみんな真剣に取り組んでいました。 秋の運動会に向けて、このスクールで学んだことを生かして頑張ってほしいです! |
☆6/5 ナイトヨガ 第2弾 開催しました☆
6月5日土曜日、日東シンコースタジアム丸岡の天然芝コートで、ナイトヨガイベントの第2弾を開催しました。 前日は大雨でしたが、当日は天候にも恵まれ、心配していた天然芝もからっと乾いてベストコンディションで実施できました。 ご参加いただきました90名の皆様!ありがとうございました! 夕日が沈むころにナイトヨガ、スタート。 夕日が沈みかけた頃、西の空の色がグラデーションがかかったように移り変わり、吸い込まれそうなほど綺麗でした。 参加者の皆さんも空を仰いでリラックスされていました。 ![]() 終盤は薄い雲がかかる中でも、星を見ることができました。 流れ星が見えた方もいたそうで、夕暮れの空と星空を眺めることができた贅沢なナイトヨガになりました。 来年もナイトヨガ、開催予定です!! 皆さん、どうぞお楽しみに☆彡 |
☆5/26ナイトヨガ 第1弾 開催しました☆
5月26日水曜日、日東シンコースタジアム丸岡の天然芝コートでナイトヨガイベントを開催しました。 この日は今年最大の満月となるスーパームーンで、しかも皆既月食が観測できるという特別な日。 81名の参加者がヨガを楽しみました。 ![]() ![]() 太陽も沈み、薄暮の空の下でナイトヨガがスタート。 ![]() ライトが幻想的に光る中、心地よい音楽に包まれた天然芝の上で、皆さん自分のからだに向き合いながら集中してヨガをしています。 ![]() 空は最後まで厚い雲に覆われ、残念ながら月や星空を見ることはできませんでしたが、 なかなか体験できない屋外でのヨガでリフレッシュしていただけました。 ナイトヨガ第2弾は6月5日(土曜日)です。 |
「春のウォーキング&ピクニック」のイベントを開催しました
4月5日月曜日、丸岡城周辺の約3kmをウォーキングしました。 少し肌寒く、週末の雨で桜も散ってしまいましたが、35名の方が参加してくれました。 長畝コミュニティセンター前の城東グラウンドで準備運動をして、まずは丸岡運動公園まで約1.5kmウォーキング。元気にスタートです! ![]() ![]() 丸岡運動公園では、簡単な歩き方の指導を行いました。 歩く姿勢や速さなど歩く上で大事なことを実践して、後半は丸岡城を目指して約1.5km歩きました。 皆さん、前半とは変わってとても姿勢よく歩いていたのが印象的でした。 丸岡城では観光ボランティアの方にもご協力いただき、丸岡城の話を聞きながらお城まで行きました。 「坂井市にいながらお城のことを知る機会がなかったからよかった」「寒かったけどとても気持ちのいいウォーキングだった」 など、とても好評でした。 最後に軽食をお渡しして解散となりました。 ![]() ![]() 次回は秋頃に三国で開催予定です。詳細が決まり次第お知らせします。 参加していただいた皆様、ありがとうございました。 |
令和2年度スポーツ教室日記
令和元年度スポーツ教室日記